2020年10月4日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 sakura-yonaguni 里山古民家再生 土壁塗り 気がつけば10月ですね〜宍粟市の古民家は夏は涼しくて最高でしたが… 早めに…冬の準備をしないとですよね〜 30年近く与那国島にいてダラダラ汗かいてた自分が まさかの薪ストーブ設置とは…人生分からんもんです。 この設置状態 […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 sakura-yonaguni おみせのこと 花織マスク新柄UPしました 花織マスクの裏地が黒のストライプから爽やかなブルーストライプになったので撮り直しました。 ↓オンラインショップhttps://shop.sakura-yonaguni.com/ 折り返しマスクの杢グレーや花織草履の再販長 […]
2020年9月29日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 sakura-yonaguni 里山古民家再生 差し入れと助っ人 島では黄色の彼岸花しか咲かなかったので 宍粟市の古民家には赤い彼岸花を庭に植えたいなぁと…思っていたら 裏の石塀の隙間からひょこり咲き始めた彼岸花 田んぼのアゼや川の土手に彼岸花が沢山って憧れの風景です。 毎日 目まぐる […]
2020年9月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 sakura-yonaguni 里山古民家再生 古民家再生トイレ編 2 兵庫県宍粟市の古民家再生です。 涼しくなってきました。秋ですね〜 冬支度の工事も進めていますがまずは前回のトイレ編↓ ・・・の続きです。 大工さんが帰った後…宿題のように夜な夜な梁に色を塗ったり 古い照明器具をバラして掃 […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 sakura-yonaguni 手しごと 銀座わしたショップ 沖縄のアンテナショップ老舗【銀座わしたショップ】でSAKURAの商品お取扱い始まっています。 地下1階がリニューアルしています。SAKURAのスペースも作って頂いて嬉しいです! これから花織マスクなど追加納品ありますので […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 sakura-yonaguni 里山古民家再生 古民家再生トイレ編 1 宍粟市の古民家再生トイレ編です。 離れのこの感じとても好きです。 ここが全開になって作業場にぴったりなんですよ! この離れと母屋を繋ぐ廊下にお風呂やトイレ洗濯機置場などの水周りがあります。 築95年の古民家ですがこの廊下 […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 sakura-yonaguni 暮らし 俺とパイナップル 俺 元気です。久しぶりに顔出しOKもらえました。 「さくらのブログファン」さんから俺宛に…私宛ではない…笑2012年から届いているパイナップルの贈り物 今年も届きました。ありがとうございます! この1ヵ月は古民家リノベで […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 sakura-yonaguni 島のこと ダンヌ浜のくろちゃん 島のダンヌ浜にくろちゃんが住んでます。 最初に会ったのは1月初めで… 今回 お腹に赤ちゃんがいるのがわかりました。 お母さんになるのね〜 くろちゃん人懐こいです。一緒に夕陽が沈むのを見てきました。 やる事が多くて頭ぐるぐ […]
2017年6月7日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 sakura-yonaguni 島の家SAKURAHOUSE 民泊準備・・・IH導入 少しづつ民泊の準備してきたことUPしていきますね~ うちは染物もするので業務用ガスコンロなのですが・・・ 民泊には無理でしょう・・・とアドバイスがあり。。。 IHを入れることに・・・ でも置くとこないよね~どーしよ~って […]
2012年11月17日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 sakura-yonaguni 暮らし 芋づる式のDIY 台所にまでDIYの手を伸ばしている最近です。。。 ガス台前のフライパンがかかってるとこの白い板は以前スライドして開いたんですがちょっともう壊れそうだったし・・・向こう側はお風呂場なのでそうそう開けないし・・・白ペンキを塗 […]