畑も再生

宍粟市の古民家再生
半農半工藝の事業化
目指しています。

古民家を直すのは
資金と時間と労力
予定していた資金源が
頓挫する事2回で…
挫けそうになりましたが

頑張っていると
新たな協力者が現るです。

前向きに行くぞ!

半農半工藝だから
畑も耕さないとです。

与那国島でも家族で食べる分の
野菜は育てていましたが…
沖縄と兵庫では植える時期が違って戸惑う。。。

家の前の耕作放棄地を
スコップとクワだけで
コツコツと耕していきます。

今は検索すると野菜の育て方も
調べられますからね〜

行動しないと!
『撒かぬ種は生えぬ』ですよね!

この辺りはバンビちゃんが
沢山いるので…
俺と助っ人Ryotaで鹿除けの柵を
作ってくれました。

今は電柵が主流のようですが…
屋根裏にあった竹とネットで
とりあえずの低コスト柵。

地元の人がこれを見て…
「これ煤竹って言って高級なんだよ」

え?(・・?) …調べた…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/煤竹

「ま まだ沢山あるし…とりあえずだから…」
と言い訳しといた。。。

何年も使われていなかった田んぼなので
最初に耕すのが大変でしたが…

俺 頑張ってくれました。

おかげでモリモリ育ってます。
もちろん無農薬

野菜は自給を目指します。

Previous article

島友

Next article

金木犀の香り