できることからコツコツと・・・

能登半島地震により犠牲となられた方々の
御冥福をお祈りするとともに
被災された全ての皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。

新年のご挨拶から気持ちが塞ぐ出来事が続いて・・・
静かに心を見つめつつ作業に集中していました。

雪の降る里山で薪を運びながら
能登半島の被災した方々を思うと
寒さの中 挫けずいてほしいと祈るばかりです。

石川県の義援金窓口を検索していたところ・・・
被災した漆工芸の作家さんが
現状を報告して義援金の協力を
SNSで募っているのを知って
@hakose_atelier

工芸に携わっている者として
具体的に漆工芸の存続を
応援できるのが何よりと思い
行動したことで

私の気持ちも前向きになり
今日はやっとPCに向かって
ブログを書く気持ちになれました。

心が詰まっていたのは
無力感だったのかな・・・


兵庫の古民家再生工事は
内装が仕上げ段階になり
春からはDIY作業と里山暮らし体験できる
お試しプログラムを始められるよう
思案中です。

今は本格的な冬に向けて
薪の準備に追われています。

溜まり続けて山積みになった廃材を
雪が降るまでに切りまくって
薪棚をいっぱいにする。

そしてこのスペースに
移動式の鶏舎を作って鶏を養う。
春までに実現できるように
コツコツ頑張ります。

畑と食の担当よっちゃんが
電動の押切りカッターを使えるようになって
作業が2倍速になりました。

里山暮らしはたくましくなります。

薪を買う方法もありますが
家の工事で廃材も出るし
自分たちでできるように
近隣の方々にも教えてもらって
里山暮らしスキルアップしていますよ。

お正月休みには甥っ子が来て
大工さんに指導してもらいながら
念願のサウナ作りを進めています。

思いを込めて作り上げていくのは
時間も労力もお金もかかりますが
自分の頭の中で思い描いていたものが
目の前に手で触れる現実になる。
すごいことだと思いませんか?

小さな積み重ねだけど
ご飯を作ることも
家を作ることも
思い描いたものを
毎日 みんな創造してて
何もないところから作り上げてて

だから・・・たくましく
いまできることを

シェアして助け合って
きっともっと良くなる!
と信じて生きていこう。

できることからコツコツと・・・