里山でも藍栽培
色々と立て込んでいました。
どこにいるの?
と聞かれますが・・・
探さないでくださいね 笑
目の前のことに精一杯で
時系列で書くことが
できないでいます。
今日は里山の家編
タデ藍の刈り取り頑張っています。
八重山藍は島で育てて
泥藍にして染めていますが
藍建ての還元菌として
タデ藍でスクモを作ろうと
この春から準備していました。
家の近くの畑を耕起してもらって
隣の田んぼのおじさんに
水を使う許可をもらい・・・
兵庫訛りがちょっとわかりにくかったけど
笑ってたし いいよ〜使いなよ〜
って言ってた 笑
3月下旬に家の前の畑に
バサバサ〜と蒔いた種から
留守にしている間も
健気に育ってくれました。
雑草に埋もれてひょろひょろだけど・・・
頑張ってくれて 可愛い。。。
ちょっとまた留守にするけど
大きくなってよ〜
これが5月30日
かなりの放任主義。。。
水路からバケツで汲んで
畦をよろよろ水を撒きつつ・・・
これって筋トレ?
ジムに通うよりいいんじゃない?
などと言い聞かせながらも
発電機とポンプ注文しました 笑
次回はポンプで散水〜!
種まきから定植後も留守の間
雑草に埋もれていたのに
すくすく大きくなってくれました。
庭で乾燥させて
2番刈りまで育ててから
スクモ作りにトライです!
途中 子供たちも来て
藍畑の奥の空いたところに
だだちゃ豆の植え付けを
手伝ってくれましたヽ(´▽`)/
しかし・・・
別の仕事に追われているうちに・・・
またしても雑草に覆われて
藍を探し出して収穫・・・
これって宝探し? 笑
早朝の2時間づつ
刈り取っては干してを
繰り返す毎日です。
朝日を浴びると
元気になる気がしませんか?
だだちゃ豆は救出中です。。。
今日から一緒に暮らす
仲間が来るので
畑の管理もしっかりできそうです。
そして離れに下宿人も住み始めて
色々展開していますよ〜
また 書きますね^^